指導者:成澤正治 なるさわせいじ Seiji Narusawa
横浜武術院では中国武術、太極拳、華侘五禽戯、健身気功、八段錦などの普及活動を行っております。
中国武術の正式国際資格「中国武術段位制1〜6段」に準拠した練習を取り入れており、世界標準の資格取得を目指すことができます。
フィットネス業界、スポーツ運動、療術界などへの実践方法の指導、出張レッスン、映画やテレビ番組の出演エンターテイメント系活動報告でも幅広く活動を行っております。
現代では日本人が中国へ渡って武術留学することはお金さえ用意すれば簡単にできるようになりましたが、1985年当時はまだ中国の改革開放から間もない頃であり、中国へ渡り現地の武術隊に入って本場の中国武術、カンフーを学ぶ日本人は非常に少なく難しいものでした。1980年代の中国武術を学んだ先駆者として、正統な武術理論を伝えていく普及活動に取り組んでいます。
国際大会、中国武術段位制への参加においては中国各地の武術隊に所属した頃からの人脈を生かして、中国現地の武術関係者との情報交換をすることによって、武術会の最新動向に対応した練習を行っています。
練習参加は、随時受け付けております。初心者の方も武術の基礎から学ぶことができます。教室案内ページをご覧ください、ご参加をお待ちしております!
武術歴
- 1976年4月
- 6歳より 至誠館道場にて剣道を修練
- 1982年9月
- 13歳より 中国武術を専門に始める
- 1985年3月
- 16歳、初めて中国を訪問 上海体育学院にて学習
- <中国にて>
- 杜進老師に師事、師爺である徐文忠老師、徐淑貞老師、邱丕相老師(中国武術段位九段)、楊承冰老師(安徽省武術隊高級教練)、花妙林老師(中国武術段位八段)に学ぶ
。
- 2001年
- 横浜武術院を創設 日本初の中国武術協会制定 正式な中国武術段位制での普及活動や指導者の育成、中国武術を通じた国際交流を行う。
スポーツクラブ・フィットネス業界にて運動プログラム指導、インストラクター育成などの委託事業を始める。
- 2001年、2005年
- 訪米し、少林武術中心の胡堅強老師に指導を受ける。
- 2007年
- 中国武術協会認定の国際教練資格を取得、中国武術段位の考評員考試に合格。
- 2007年〜2009年
- 安徽省亳州市の伝統華侘五禽戯倶楽部における第57代伝承者の薫文煥老師、58代伝人の周金鐘老師、修海燕老師に学ぶ。
- 2012年
- 日本刀、剣術、健身武芸、兵法剣術を創編。
- 現在までに・・・
- 中国上海体育学院武術学院、安徽省体育運動技術学校、安徽省武術隊、湖北省武術隊 北京中国武術研究院にて本場の武術を学ぶ。
十八般武芸、伝統拳術、健身気功、伝統華侘五禽戯などの各種武術や気功運動全般を習得。
我が師との思い出・・・
受賞歴
- 1992年
- 全日本選手権大会にて対練競技優勝
- 1995年
- 全日本選手権大会にて通臂拳優勝、長拳、刀術、棍術入賞
- 1996年
- 全日本選手権大会にて対練競技優勝
- 1997年
- 全日本選手権大会にて対練競技優勝
- 1998年
- 中国青島国際武術競技大会にて棍術準優勝、蟷螂拳4位
- 1999年
- 全日本選手権大会にて対練競技優勝
- 2000年
- 第5回アジア武術選手権大会にて公開競技対練1位
- 2004年
- 第7回上海国際武術博覧会にて特別優秀表演賞受賞
- 2006年
- 第8回上海国際武術博覧会にて伝統拳術三類第1位(酔拳)
- 2009年
- 第1回中国健身気功博覧会・華侘五禽戯養生健身節にて海外五禽戯伝人としてエキシビジョン演武を行う
- 2010年
- 第5回香港国際武術大会にて陳式太極拳 華侘五禽戯 虎戯 健身気功 五禽戯にて第1位、金メダルを4つ獲得
雑誌取材
月刊東京グラフィティ 2010年7月25日発売
月刊 フィットネスジャーナル 2009年5月号
特集「ヨガ・ピラティス&インナーワーク最新情報」
月刊 トレーニングジャーナル 2002年10月号
特集「養生導引操」
月刊スポーツメディスン 2004年5月号
「呼吸法」について
所属団体
(株)スポーツプログラムス
(株)ビッグスポーツ
(株)コナミスポーツ&ライフ
(株)キットクルー
日本華侘五禽戯倶楽部
横浜銀行行友会
日吉の丘太極拳同好会
主な経歴
顧問:渡辺成人 わたなべ なりひと Narihito Watanabe
武術略歴
- 1986年
- 初訪中、安徽省武術隊にて訓練を受ける。
- 1987年
- 復旦大学に留学。留学中に四川省武術隊、湖北省武術隊、寧夏省回族自治区武術隊、北京体育学院、上海体育学院、上海武術館、上海武装警察総隊等の機関で指導を受ける。
- 1988年
- 上海市大学生武術比賽で全能冠軍のタイトルを獲得。上海市武術比賽では高校代表隊から出場し伝統器械(酔剣)で6位を獲得。
- 1989年
- アジア大会の強化合宿(北京未名山荘)
- 1992年
- オランダに移住。
受賞歴
- 1995年
- オランダ国家武術チームに選出され、世界大会で男子刀術4位。
- 1998年
- ヨーロッパ大会で棍術3位。
- 1999年
- 胡堅強師父から指導を受ける。オランダ国家代表選手引退。
- 2001年
- 国際少林武術節で酔拳を演じ優秀賞。
- 2004年
- 香港国際武術節にて猿棍、南拳などの項目で金メダル2個、銀メダル1個、銅メダル1個獲得。
- 2006年
- 香港国際武術大奨賽にて4種目で金メダル獲得。
- 2007年
- 浙江国際伝統武術大会にて4種目で金メダル獲得。全体総合で5位。
- 2009年
- 香港国際武術節にて金メダル3個、銀メダル1個。
- 2010年
- 香港国際武術節にて金メダル3個(地功拳、猴棍、鷹爪拳)、銀メダル1個(南拳)
- 2010年
- 国際少林武術節にて銀メダル2個(地功拳、猴棍)。
演武動画
少林南拳
猴棍
酔拳
名誉師範及び特別顧問:
花妙林 Hua Miaolin ホァ ミャオリン かみょうりん
経歴
中国武術段位八段
中国武術協会委員
国家級中国武術競技 審判員
中国武術段位 考評検定官
上海市武術協会 主席
復旦大学 教授
復旦大学武術協会 主席
全中国武術競技大会 総審判長
国際武術競技大会 審判長
演武動画
猿棍
特別顧問:周金鐘 Zhou Jingzhong しゅうきんしょう
経歴
伝統華侘五禽戯 第58代伝人 掌門人
安徽省亳州市の華侘研究会 副会長
最高顧問:胡堅強 Hu Jianqiang フー チェン チアン こ けんきょう
経歴